マグネットBlog
第10回
オランダでボール型プラスチック磁石が大ヒット
直径15mmのボール型磁石のおもちゃ“クリケットボール”が大ヒット

爆発的に売れた15φのボール型プラスチック磁石
約30年ほど前の話になりますが、オランダで15φのボール型プラスチック磁石が爆発的に売れたことがありました。当時、クライアントからは「おもちゃとしてレストランで売られてる」としか情報がなく、不思議に思っていました。
その後、カラフルに色分けされたボール磁石の注文があまりに絶え間なくきたので、とうとうオランダまで確かめにいくこととなりました。
子どもに大人気のレゴの磁石版、クリケットボール

ファミレスのランチョンシートにはクリケットボールの案内やクイズが載っていた。
オランダに行ってわかりました。大手ファミリーレストランチェーンが、そのボール磁石をクリケットボールと称して、子どもを対象に、景品として使っていたのです。レストランでは全ての料理にこのボール磁石を景品として付けるほか、店内で買うこともでき、また、店内にはプレーコーナーも設けられていました。子どもたちは、そのクリケットッボールをレゴのように集め、家や車といったものを作って遊べるので競ってレストランに食事に行ったそうです。
子どもの世界にも広がった磁石の可能性に、感心させられたのを覚えています。